対人恐怖症で仕事が辛くて続かない人の特徴と心理的な原因とは

こんにちは!
対人恐怖、自己否定など心の問題や悩みの根本解決をサポートする
心理セラピストの白鳥大介です!

>>>プロフィールはコチラ

今回は対人恐怖症で仕事が辛くて続かない人の特徴と心理的な原因について解説します。

仕事や職場の人間関係が辛くて続かない原因

あなたはこんな経験はありませんか?

 

  • 人が怖かったり仕事が辛くて続かない
  • 職場の人間関係がうまくいかない
  • 結果、転職を何度も繰り返している

 

もちろん転職を何度もすること自体は別に悪いことではありません。

ただ、別にそうしたいわけではないのになぜか仕事や人間関係が辛くなって仕事を辞めることを繰り返しているとしたら、それは心理的な問題があるのかもしれません。

では、よくある問題を大きく3つ紹介します。

原因① モラハラ・パワハラ・セクハラ・いじめなどの標的になりやすい

1つ目はいつもモラハラ・パワハラ・セクハラ・いじめなどの標的になってしまい、人が怖くなって仕事が続かないというパターンです。

もちろんそういう意地悪なことをする人が当然悪いですが、そういう人は誰彼構わず標的にはしていないと思います。

モラハラ・パワハラなどの標的になりやすい人の特徴は以下の通りです。

 

  • 言いたいことが言えない
  • イヤなことをされても黙って受け入れてしまう
  • いい人のふりをしてしまう
  • イエスマン
  • いつも人に怯えている etc…

 

はい、どうでしょうか。

こういういい人タイプの人は何でも黙って受け入れて自分を守れないために、職場に支配的な人などがいればその標的になりやすくなってしまいます。

結果、ますます人が怖くなって、次の職場でもまた同じようなパターンを繰り返してしまうという悪循環を繰り返してしまいがち。

詳しくはこちらの記事でも解説していますので、ぜひ合わせて読んでみて下さい。

職場でモラハラ・パワハラ・いじめを受けやすい人の特徴と根本的な解決法

原因② コミュニケーションがうまくできない

原因の2つ目は、対人恐怖から人とのコミュニケーションがうまくいかず、苦しくなって仕事を辞めることを繰り返しているパターンです。

うまくいかないというのは具体的にはこんな感じです。

 

  • 相手にどう思われているのか怖くて何を話していいかわからなくなる
  • 嫌われるのが怖く、気を遣いすぎて会話が苦しくなる
  • 相手から責められるような気がして会話ができない
  • 意見や考えを求められると恐怖からわからなくなって真っ白になってしまう
  • 結果、相手の話も真っ白になって入ってこない etc..

 

はい、どうでしょうか。

人から責められたり、嫌われるというような対人恐怖症から、職場でのコミュニケーションに行き詰まり、転職を繰り返している人は少なくありません。

詳しくはこちらの記事でも解説してますので、合わせて読んでみて下さいね。

人前で頭が真っ白になってしまう人の特徴と原因、根本的な改善方法

原因③ 失敗が怖い

原因3つ目は仕事の失敗が怖いという場合です。

結果、失敗の恐怖だけではなくて、以下のような問題も出てきます。

 

  • 失敗の不安と恐怖で余裕がなくなって、結果、ミスを繰り返している
  • わからないことが怖くて聞けない
  • 注意されることが攻撃や全否定に聞こえてしまう
  • ミスしただけで自分は無価値でダメな存在だとずっと引きずってしまう
  • 結果、職場で居場所がない感じがして苦しくなる etc…

 

はい、どうでしょうか。

失敗は誰でもしたくはないものですが、それに対する恐怖や自己否定感が強いと、失敗と自分の価値を結びつけて自己卑下しがち。

仕事のパフォーマンスや人間関係にまで悪影響を及ぼしてしまいます。

詳しくはこちらの記事でも解説してますので、合わせて読んでみて下さいね。

仕事の失敗が怖い、ミスばかり繰り返して落ち込んでしまう心理的な原因と解決方法

仕事が続かない対人恐怖症の心理的な原因とは

大きく3つの問題を解説してきましたが、

言いたいことが言えず黙って相手を受け入れてしまう
相手に責められる気がして真っ白になってしまう
失敗を責められるのが怖くて仕方ない

これらの問題に共通しているのはやはり対人恐怖です。

そしてその原因はずばり幼少期のトラウマです。

小さい頃両親との関係でこんな経験はありませんでした?

 

  • 虐待・ネグレクトなどを受けてきた
  • 自分の気持ちや意思を出すと否定されたり嫌われた
  • しっかりしたいい子でないと受け入れてもらえなかった
  • 失敗したりできないと怒られて否定されてきた
  • 甘えたりできず自分一人でどうにかしなきゃいけなかった etc..

 

これらはあくまで一例ですが、何かしらのトラウマが今の対人恐怖の感覚に繋がっていることは間違いありません。

また、小さい頃のトラウマから自分の守るために身につけた癖が今の人間関係での振る舞いなどにも影響しています。

対人恐怖の原因についてはこちらの記事でも解説してますので、合わせて読んでみて下さい。

対人恐怖症の特徴と心理的な原因とは?意外な原因についても解説

対人恐怖症はどうやって克服すればいいのか

対人恐怖症は主に幼少期のトラウマが原因ですが、このトラウマというのは自力での克服は困難(というかほぼ不可能)です。

人が怖くなったり、人間関係が辛くなって、仕事をやめるという負の行動パターンを意識的に変えられるのなら、あなたは困っていないはず。

恐怖が強くて意識的にはどうすることもできないから、この記事にたどり着いたのではないでしょうか。

ここは自力でどうにかするのではなく、

1.心理的な問題の原因と大本のトラウマの問題を突き止める
2.
トラウマを心理療法などで癒やす

という流れをトラウマ専門の心理カウンセラーや心理セラピストを調べてお願いするのが一番の近道です。

詳しくはこちらの記事でも解説していますので、合わせて読んでみて下さいね、

人が怖いのはどうして克服できないのか?対人恐怖症を根本的に解決する方法

まとめ

今回は対人恐怖症で仕事が辛くて続かない人の特徴と心理的な原因について解説しました。

まずは恐怖の原因がどこから来るのかに気づくことが対人恐怖症を克服するための第一歩です。

そのためにもまずは幼少期の家族関係を言語化してしたり整理したり、気づきを得ることをおすすめします。

 

カウンセリングを体験してみたい方は、全国どこでも、とてもリーズナブルな料金で相談できるこんなサービスがあります。

対人恐怖症克服に向けて一歩進みたい方はぜひご利用下さい↓

日本リトリーブサイコセラピー協会電話カウンセリングサービス

https://jnpta.com/telcounseling

また、ぼくの初回カウンセリングもオンラインで全国どこでも受けられますので、体験して見たい方はぜひどうぞ↓

https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/11624

また、そこまでじゃなくてもまずは自分の悩みや心の問題を解決するヒントを得たり勉強したいという方にはメールマガジンもおすすめしています。
無料で登録できますので、詳しく学びたい方はぜひご登録下さい。

心が鳥のように自由になる心理学

最後まで読んでいただきありがとうございました!

もしこの記事に共感して頂けたら、SNSなどでシェアしていただけたらうれしいです!

ではまた!

ABOUTこの記事をかいた人

対人恐怖、自己否定など心の問題や悩みの根本解決をサポートする心理カウンセラー・心理セラピスト 札幌を拠点に全国で活動中。 生き辛さやしんどさの根本原因を見つけて、心の安心と本来の自信に満ち溢れた自由で幸せな人生を取り戻すサポートをしている。